Blog

  • 間違った買い出しをしない為に確認しておくべき事や買い物のコツ

    間違った買い出しをしない為に確認しておくべき事や買い物のコツ

    夫の家事参加はとても重要なこと

    最近では女性が結婚後も仕事を続けることは当然のこととなっています。
    そのような中で、女性が妊娠出産をするとなれば、男性にもどんどんと家事に参加をしてもらわなければならない場面が増えていくものです。

    そのような中で、夫に家事を任せるとなるとはじめのうちは上手くいかないことが多くあります。
    そこで、あらかじめ男性が失敗しやすい家事の中でも特に任せやすい買い物での失敗を紹介していきます。
    事前に失敗事例を知っておくと対策を取ることができ喧嘩を防ぐことができるのです。

    買ったものを買ってきてもらえない

    夫に買い物を頼んで意外と多いのが買ったものを買ってきてもらえないと言う点です。
    買ってきてほしいものをメモして渡したはずなのにその通りに買ってもらえない、頼んでいたものと違うと言うことが多くあります。

    買い物経験が少ないと良かれと思って男性は色々と買ってしまいがちなのです。
    そして色々と買っているうちに本来買うべきものを忘れてしまうことが多く、このようなミスが起こります。

    また、こういった買い物の仕方をするために思っていたよりも購入費用がかかってしまうと言うことも多いです。
    毎週家計の予算というものがありますから、このようなことが続いてしまうと買い物を頼むことが面倒になってしまいます。
    そこで、上手く買い物をしてもらえるように声をかけていくことが重要です。

    買い物で失敗しないためのコツ

    買い物を依頼するにあたっては、自分が買い物に行くのとは違い子供に買い物を任せるのと同じような感覚で頼むように意識するようにしましょう。
    ただしあまりにも子供扱いしてしまうと夫も良い気がするものではありません。
    そこで、上手くアシストしていくことが重要です。

    多くの男性が買い物で失敗するのは何を作ろうとしているかというゴールイメージが湧かない状況で買い物をすることが理由としてあります。
    豚肉が必要と言われても、何に仕上がるかによって同じ豚肉でも切り落としで良いのかブロックが良いのか、ひき肉が良いのかということが違ってきます。
    仕上がりのイメージがわかるよう、何に使うための豚肉であるのかということを伝えると量や形がイメージできるので適切なものを購入してきてもらえるようになります。

    また、メモを渡す場合には参考として普段どのようなものを買っているのかを伝えておくのも一つの方法です。
    牛乳もどのメーカーのものを購入しているのか、ひき肉はグラム当たりいくらくらいのものを買っているのかということを書いておくとたくさんある商品の中から適切なものを買ってきてもらうことができます。

  • 仕事と育児があるように、妻にも家事と育児がある

    仕事と育児があるように、妻にも家事と育児がある

    ママは常に忙しい

    ママの仕事は24時間常にあります。
    仕事をしていると、家事と育児との両立をするとなると常にフル稼働しなければなりません。
    そうすると、一人で全てをこなすのはとても大変です。

    そこで自分ができない部分についてはパパのサポートが必須となってきます。
    しかしながら男性は家事や育児に参加をしたいと思っても何をしたら良いかがわからないものです。
    そのためうまく手伝うことができないことも多いですし、思うようにサポートができないということも多くあります。
    このような環境であるため、ママは常に仕事と家事だけでなく色々な部分でストレスを抱えながら育児と仕事を両立しているのです。

    男性に家事を任せる大変さ

    家事を男性に任せたいと思っても、任せても喧嘩になってしまうからやめた、という人も多くいます。
    男性自身は家事に参加をしているつもりでも、妻にとってはしてほしいと思っている家事は違っていたり、その仕上がりが思っているものと違っていたりすることが原因としてあります。

    家事だけでなく育児についても同様です。
    男性が育児参加しようと思っても、仕事との兼ね合いでなかなか思うように時間が取れないということは多くあります。
    たまにしか手伝えないということも多いですからどのように参加すれば良いか悩むものです。

    男性からの歩み寄りが重要

    妻が忙しくしていると声をかける勇気が必要と思う人も多いものです。
    しかし、多くの女性は自分から家事や育児を頼みにくいと思っています。
    そこで相手のしてほしいと思っていることに応えるためにも、何を手伝えば良いのかを確認して育児や家事に積極的に参加することが重要です。

    特に多くのママが手伝ってほしいと思っている育児がお風呂と寝かしつけです。
    お風呂は意外とハードなもので体力を使います。
    そしてお風呂好きな女性が多くいますから、ゆっくりとお風呂に浸かりたいと思うことも多いものです。

    また、パパにとってもお風呂で子供と一緒に過ごすことはとても良いコミュニケーションになります。
    ですから休日は特に積極的にお風呂に入れることは進んで行うようにしましょう。

    寝かしつけも多くのママが手伝ってほしいと思っていることです。
    パパならば寝かしつけで一緒に寝てしまっても困らないものですが、ママの多くは寝かしつけの後に残っている家事を片付けなければなりません。
    子供が寝てからのスケジュールを考えながらの寝かしつけはなかなかストレスフルなものであり手伝ってもらえるととてもありがたいことなのです。

    育児より仕事の方が大変?

    「育児疲れ」という言葉を良く耳にします。自分の愛する子供と接することを「疲れる」とは何事かと。
    「家族を養う為、連日下げたくも無い頭を下げて。私の方が絶対に頑張っている!!」そんな思いをしているパパも多いはずです。
    きっと、そういう心ない事を思うのは、思いやりがないからではなく、育児の大変さがわからないからです。

    ママの育児疲れを癒やすため、リラックスできるようなプレゼントを贈ってみませんか?
    旦那さんからプレゼントや労りの言葉を貰えたら、育児の疲れやストレスも軽減されること間違いなしです。
    日頃の感謝の気持ちを込めて、素敵なプレゼントを贈ってみましょう。

    🌸人気プレゼント
    ・ディフューザー(例:アロマディフューザー
    アロマの良い香りをお部屋中に広めてくれます
    ・サプリメント(例:ユーグレナのサプリ
    豊富な栄養素で疲労の回復効果が期待できます
    ・スイーツ(例:チョコレートケーキマカロン
    甘いスイーツでティータイムを過ごせば育児の疲れも吹き飛びます

  • 日本製の木製おもちゃのおすすめブランド

    日本製の木製おもちゃのおすすめブランド

    木のおもちゃの温かみ

    木のおもちゃは見た目のシンプルさ、触った時の温かみ、といった点が人気です。
    木のおもちゃで遊ぶことは、子供にとってもメリットがあります。
    シンプルなもので遊ぶことによって想像力や表現力を養うことができますし、素材そのものの良さを知ることもできます。

    どうしても木のおもちゃは高いとして避けられがちです。
    しかし、小さいころから良いものに触れる機会というのは持っていて損はありません。

    木のおもちゃの選び方

    木のおもちゃといっても色々なものがあります。
    昔ながらの物から最近のものまで種類が豊富です。
    そこで、まずは贈る相手にあったものがどのようなものかを考えることが必要です。

    男女の性差によっても喜ばれるものが違います。
    昔ながらも木馬や手押し車のおもちゃだけでなく本格的なキッチンのおもちゃのようなおままごとセットもあります。
    どちらが喜ばれるかは性別や年齢によって違うものです。

    子供自身が遊んでいるところがイメージできるものを選ぶようにしましょう。
    特に木もおもちゃは丈夫で品質が良いものが多く、気に入ってもらえば長く使い続けることが可能です。

    おもちゃにも対象年齢というものが書かれています。
    そこで、もしもその年齢にあったおもちゃがわからないという時には店員に年齢や普段の遊びを伝えて喜んでもらえるものを探すようにしましょう。

    木製おもちゃで人気のメーカー

    木製おもちゃで人気のメーカーはいくつかあります。
    その中の一つがkiko+(キコ)です。

    kiko+(キコ)は2011年に誕生したブランドで、木を使っていながらおしゃれな配色がされていますし個性的なおもちゃが多く取り扱われています。
    見た目の可愛さからインテリアとしても楽しむことができるとして子供たちはもちろんおしゃれなママからも人気です。

    歴史が長く昔ながらのおもちゃを楽しむことができるのがMocco(モッコ)です。
    大正15年創業と歴史が長く、製品に使用する塗料にまでこだわって安心安全なおもちゃを製造しています。
    昔ながらのおもちゃは温かみがあり、なおかつ修理やメンテナンスにも適切に対応してもらえるという点でも人気です。

    木製おもちゃのだいわの木のおもちゃも人気です。
    シンプルだからこそ木目の美しさを感じることのできる仕上がりになっています。

    この木目の美しさを出すためにブナ材を中心に木材選びをしていること、防虫剤や防腐剤といった薬剤を使用せず安心安全な加工をしていることも子供が口に入れることを考えるととても安心できます。
    バラ売りも対応しているため、もしも紛失をしたり壊れてしまったりしても買い足して遊び続けられるのも嬉しい点です。

  • 子供用の椅子を調べた中でオススメ5選

    子供用の椅子を調べた中でオススメ5選

    子供椅子選びは難しい

    子供の椅子というのはどれを選べば良いか悩むものです。
    サイズも小さいですし自分で座り心地が確認できないため、どれが子供に合うのかということがわかりにくいですし、小さいうちは子供自身の意見を聞いてもあまり参考になりません。

    また、部屋のインテリアと合わせるとなるとデザイン性の高いものが気になるものです。
    しかし、デザイン性が高くなると座り心地が悪くないかということも気になります。
    価格と品質とデザインと全てが納得できるものというのはなかなかありません。

    最近では取り扱っている店舗も多いですから見て回るのもかなり大変なことです。
    そこでここでは子供椅子の選び方とオススメの椅子をいくつか紹介していきます。

    子供椅子の選び方

    子供椅子を選ぶにあたってはまずはどこで使うかが大事になってきます。
    ダイニングテーブルに使う場合にはハイチェアですし、子供部屋やリビングで使う場合には低めのものが便利です。
    ライフスタイルや用途、場所といったもので合う高さが違ってきますから、最初に使う場所を確定してから選ぶと効率よく探すことができます。

    次に、使う期間がどのくらいになるかを考えることが必要です。
    ダイニングチェアの場合には食事をするために必要なものですから使用期間は長くなります。
    使用期間が長くなるとその中で子供が成長しますから成長に応じて座面の高さを調節することが必要になり、座面調整ができるものを購入するべきです。

    もちろん子供の好みやデザイン性も考えるべきポイントです。
    子供が成長して座らなくなっても家に置いておいてインテリアとして飾ることができれば思い出として残すことができます。

    また、子供自身が座って座り心地が良いと感じたり見た目を気に入ったりしなければ自発的に座ってくれません。
    そこで愛着持って座ってもらえるように子供の意見もある程度は反映させるべきです。

    子供椅子でオススメのもの

    子供椅子でもロータイプであれば樹脂製のものがオススメです。
    軽量ですしぶつかっても痛くないですし、リビングに置いていても傷になりません。

    小さいうちは体幹がしっかりとできていないので突然何もないところで転んでしまうということも多いですから柔らかい素材の椅子は万が一ぶつかっても安心です。
    カラーバリエーションも豊富で見た目にも可愛いので子供が座らなくなってもインテリアとしても楽しむことができます。

    ハイチェアはリビングでもダイニングでも使えるタイプのものが人気です。
    座面も足置きも高さの調節ができるため、ダイニングチェアに並べることもできますし、子供の勉強机にセットすることもできます。

    木製でしっかりとした作りのものが多いので、決して安いものではありません。
    しかし、長く使えること、丈夫で安全面でも安心して利用できる点からコストパフォーマンスとしては決して悪くないと言えます。

  • 洋食が旨い北欧風の店「洋食 Bambiバンビ」

    洋食が旨い北欧風の店「洋食 Bambiバンビ」

    おしゃれなお店でのご飯は格別

    外食というのはたまに行くからこそ良いものであると言われます。
    日頃から常に行くとそのありがたみが薄れてしまうためです。
    たまに出かけて外で食事をするからこそ外食の楽しさがあります。

    特に外で友人や家族、恋人と食事をするというのはとても楽しい時間です。
    美味しいものを食べて楽しく仕事やプライベートの話をするのは最高のデトックスになります。
    だからこそ、たまの外食はしっかりとお店を選んで美味しいものを食べたいものです。

    誰もが納得するおしゃれで美味しい洋食 Bambiバンビ

    倉敷駅近くにお店を構えている洋食 Bambiバンビでは、ランチとディナーどちらでも満足できるお店です。
    メニューは本格的な洋食が並び、いつも食べているメニューもひと味違った本格的な味わいを楽しむことができます。

    様々なシーンで利用できるお店の作りもとても助かるものです。
    北欧風のおしゃれなインテリアはカップルや女子会、友人との食事色々な場面でリラックスして楽しむことができます。
    キッズスペースもあるのでママ友とのランチ、小さな子を連れての家族での食事でも楽しむことができます。

    メニューも洋食メニューのしっかりご飯はもちろんですが、アルコールを飲みながらのんびりおつまみを食べるようなスタイルでも楽しむことが可能です。
    色々なシーンで使うことができ、どのような場面でも最高の料理と場所を提供してくれる素敵なお店となっています。

    洋食 Bambiバンビのオススメ、Bambi Set

    洋食 Bambiバンビの一番のオススメメニューがBambi Setです。
    大人版お子様セットのような、洋食ではテッパンとも言えるメニューがずらりと並んだプレートになっています。

    女性は特に一度に色々な味を楽しみたいものです。
    ワンプレートにオムライスやハンバーグといった洋食の花形メニューが並ぶBambi Setはぴったりと言えます。
    どれを頼めば良いかわからないという時や、初めての来店の時にはBambi Setがオススメです。

    もちろん他のメニューもどれを取っても美味しいです。
    ハンバーグやビーフシチュー、カツレツ、どれも作ったことのある、食べたことのあるですがやはりプロの味にはかないません。
    自分では作ることのできないようなシンプルながら味わい深いメニューはどれも唸る絶品です。

    洋食が好きという人はもちろんですが、あまり美味しい洋食に出会えていないという人にも食べてもらいたメニューが提供されています。
    地元の人はもちろんのこと、旅行中に美味しいランチを食べたいという人にもオススメしたい、ありそうでない絶品の昔ながらの洋食屋さんです。