カテゴリー: 家事

  • 凝りだすと止まらない風呂掃除

    凝りだすと止まらない風呂掃除

    お風呂掃除は大変

    お風呂というのはきちんと掃除をしているつもりでも、ある日よく見るとタイルが白くなっていたり隅に水アカがビッシリついていたりということが多い場所です。
    簡単そうに見えますが、浴槽のみを洗っていて気付いた時には床や壁、鏡がすごく汚くなっているということも少なくありません。

    お風呂掃除というのは日頃の掃除でこのような汚れを防ぐためにしっかりとポイントを押さえた掃除をすることが重要です。
    そこでここではお風呂掃除をうまくこなしていくためのコツを紹介していきます。

    お風呂掃除のための下準備

    お風呂掃除をするにあたってはすぐにゴシゴシするのではなく下準備が必要です。
    汚れを落としやすくするために、まずはぬるま湯で浴槽全体を濡らすことが重要になります。
    そこで、お風呂に入る前に掃除をするよりもお風呂上がりに掃除をした方が汚れは落ちやすいのです。
    >>浴室のカビ取り掃除はしっかり準備して|お風呂のお掃除|ハウスクリーンキャストのお掃除コラム

    適度に濡れていないとスポンジでこすることで浴槽に傷をつけてしまう原因となります。
    そこで適度に湿らせることは重要です。

    次に洗剤で汚れを落とす際にも洗剤をかけてすぐにこするのではなく少し時間を置きます。
    特に底の部分や角は汚れが溜まりやすいですからしっかりと洗剤をかけて時間を置くことで汚れが落ちやすくなります。

    お風呂掃除をする際、毎回必ず排水口の掃除をすることも重要です。
    一度入浴で排水溝が詰まるほどは汚れません。
    しかし髪の毛や水アカを放置してしまうと匂いやパイプ詰まりの原因となりますから毎回必ず汚れは落とすようにしましょう。

    浴室のタイル目地や壁と床とのつなぎ目といった場所も、石鹸やシャンプーが残ってしまうことが多い場所です。
    これもお風呂上がりに毎回きちんと落としておくことで汚れやカビを防止することができます。
    もしも汚れが目立ってきたらキッチンペーパーに洗剤をつけてしっかりとつけおき洗いをするのがオススメです。

    お風呂をきれいに保つコツ

    お風呂の汚れをきれいに落とすためには掃除を上手に行うことが重要です。
    少しずつ汚れが蓄積することでかなり汚れてきますから、日々の掃除でしっかりと汚れを落としておくことが必要になります。

    お風呂の汚れる原因はカビです。
    カビが発生しにくくなるように温度と湿度を下げることがポイントです。

    そこで、お風呂上がりに毎回水のシャワーでお風呂全体を濡らすようにするとお風呂の温度が下がりますしカビを発生しにくくすることができます。
    さらに手間がかかりますがワイパーで天井や壁の水を落としておくとよりきれいな状態が維持できます。